台北を少し
Arrived at Taipei international airport.
台北の気温。もはや真夏。

化粧品会社時代に扱っていた商品が台湾で製造されていたので、出張で台北と台南に行っていたことがある。
久しぶりなので、入国したい衝動を抑えつつ乗り継ぎ便を待っているところ。
空港内をちょっと散策。
最初、この店の入り口の男性モデルを見て、民芸品店か台湾のアパレル店かと思ったが、なんとボッテガヴェネタ
このオチ大好きだよ~❗️

書店に並ぶ雑誌。
表紙のタイトルが良いね…「人間関係」「企画力」「職場英語」悩みは国境越えても同じのようね。
「自炊時代」…景気が悪いって事なのか。


台北の気温。もはや真夏。

化粧品会社時代に扱っていた商品が台湾で製造されていたので、出張で台北と台南に行っていたことがある。
久しぶりなので、入国したい衝動を抑えつつ乗り継ぎ便を待っているところ。
空港内をちょっと散策。
最初、この店の入り口の男性モデルを見て、民芸品店か台湾のアパレル店かと思ったが、なんとボッテガヴェネタ

このオチ大好きだよ~❗️


書店に並ぶ雑誌。
表紙のタイトルが良いね…「人間関係」「企画力」「職場英語」悩みは国境越えても同じのようね。
「自炊時代」…景気が悪いって事なのか。


- 関連記事