神様へ祈りが届く教会 パリ サンジェルマンデプレ教会


友人から「すごく気が良くて、願いが叶えられる教会がパリにはあるのよ」と聞きその教会へ行ってきた。
その教会は先日のブログにも載せたサンジェルマンデプレ教会。
二年前に「パリに住めますように」と祈り、この地に昨年末に駐在できたという。
そこまで願いが叶えられるのであれば軽はずみで行けないと思い、自分の状態を見計らってから先日行ってきた。
行けたはいいものの、、、
実は、その教会に着き椅子に座って数分後1時間ばかり居眠りしてしまった。
祈りも何もあったものではない。
起きた時は祈る気持ちも薄れ、「私、ここになにしに来たんだろ?」と考える始末。
そそくさ教会を出てしまった。
滞在中、パリに来た友人たちにこの教会の存在を話したらみんなこぞってそこに行った。
「あの教会効くわー」と数人から報告を受けていたので、ものすごく期待していたんだけど、私はというと。。。???
相性悪い?と思い、昨日は刺繍学校が終わってランチをしている際中にその話を刺繍学校の友人に話した。
話している途中で頭にピンと浮かんだ教会。。。
「マドレーヌ寺院いってみない?」と誘ってみた。
快く「いくいく~!!」と言ってくれたので、本日掲載している写真の教会へ行ってきた。
で、また寝てしまった私。
隣に友人がいるにも関わらず。
10分くらいかな?寝た時間。
刺繍学校の宿題で徹夜しすぎかも。
でも、頑張って眠気を払って、しばらく考えてると涙がポロポロ落ちてきた。
なんだかわかんないが止まらない。
教会を後にする前、マリア像の横にマザーテレサとローマ法王ヨハネ パウロ二世の写真が飾られている場所があるが、そこでも涙が自分の意に反してポロポロ落ちてきた。
ここ最近、自分の涙腺のコントロール不能状態。
こんな感じだったので、昨日はずっとこのマドレーヌの事が気になり、今朝は早朝七時半から1人で教会へ行ってきた。
もちろん、教会の扉は閉まっていたが、またウルッときてしまった。
何だろ?この教会は。
- 関連記事
-
- 祈りを捧げにマドレーヌ教会へ再び( (2014/03/25)
- Paris パリの桜のシーズン (2014/03/23)
- 神様へ祈りが届く教会 パリ サンジェルマンデプレ教会 (2014/03/18)
- 刺繍学校の課題をこなしつつ (2014/03/16)
- 日本が好きなフランス人 (2014/03/06)