インドのお菓子屋さん インドのキリスト教の教会
インドの物価は低いが、砂糖と食用油は高い。だから、お菓子は高価だ。
インド人は甘い物が大好き。
チャイにも、たっぷり砂糖を入れる。
これで60円。(一般のレストランのランチは80円前後)

写真を撮ってもいい?と聞くと快く対応してくれた。



レストランで一人で食事をしていると、どこからともなく子供が寄ってくる事がある。スーッと横にくるので、時々びっくりする。外国人が珍しいのか、ハローハローと言われたり、若い子からは突然一緒に写真を撮りたいがいいか?と聞かれたりする。
この子も、そんなハローハローと言ってきたインド人の女の子。

ヒンズー教徒が大半なインドだが、カースト制度に嫌気が差してキリスト教に改宗する人が多い。
これが、インドのキリストの母マリアとキリスト。なんだかほのかにヒンズー教の香りがする像。

リボン刺繍, 東京, 福岡, 刺繍教室, パリ, フランス, 白糸刺繍, ビーズ刺繍, リュネヴィル, アリワーク, ribbon embroidery, Tokyo Fukuoka, embroidery class, embroidery course, luneville, tamber beading, aariwork, zardosi, broderie blanche, white work,
aari work, zardosi embroidery, indian embroidery, gold work, gold embroidery, tambour embroidery
インド人は甘い物が大好き。
チャイにも、たっぷり砂糖を入れる。
これで60円。(一般のレストランのランチは80円前後)

写真を撮ってもいい?と聞くと快く対応してくれた。



レストランで一人で食事をしていると、どこからともなく子供が寄ってくる事がある。スーッと横にくるので、時々びっくりする。外国人が珍しいのか、ハローハローと言われたり、若い子からは突然一緒に写真を撮りたいがいいか?と聞かれたりする。
この子も、そんなハローハローと言ってきたインド人の女の子。

ヒンズー教徒が大半なインドだが、カースト制度に嫌気が差してキリスト教に改宗する人が多い。
これが、インドのキリストの母マリアとキリスト。なんだかほのかにヒンズー教の香りがする像。

リボン刺繍, 東京, 福岡, 刺繍教室, パリ, フランス, 白糸刺繍, ビーズ刺繍, リュネヴィル, アリワーク, ribbon embroidery, Tokyo Fukuoka, embroidery class, embroidery course, luneville, tamber beading, aariwork, zardosi, broderie blanche, white work,
aari work, zardosi embroidery, indian embroidery, gold work, gold embroidery, tambour embroidery
- 関連記事
-
- インドのお菓子屋さん インドのキリスト教の教会 (2014/01/04)
- インド社会をウォッチ 貧富の差が激しい (2014/01/02)
- 日曜日なので市内を散策 (2013/11/17)
- 刺繍の課題を黙々と (2013/11/16)
- アリワークの針の保存 (2013/11/16)