Welcome to my blog

本の話

フェリシモ第2回目

fc2blog_20200421195025714.jpg
ご無沙汰しております。毎日をお元気に過ごされていますでしょうか。
先が見えない自粛ムードの雰囲気が長期化しておりますが、気が滅入りがちになられている方もいらっしゃると思います。

こういう時こそ作品作りに精を出そうと思っていたのですが、事情があって刺繍糸たちが現在手元になく創作活動がすすんでいない状態です。来週にはスタートできればいいのですが。


★画像は、フェリシモさんの「クチュリエ」掲載の"リボン刺しゅうきほんのき"の第2回目のキットです。
第二回目は、すずらんとミモザの花束のブローチのお届けです。
既にお手元に届いておられる方もいらっしゃると思います。楽しんで頂けていると嬉しいです。



fc2blog_2020042120014343e.jpg
さて、私の日常はというと朝5時半頃に起床し、恵比寿から赤坂までのウォーキングを続けています。
神社の手洗い所は、こんな感じで柄杓が撤去されています。


fc2blog_20200421195921bde.jpg
早朝なので境内にはほとんど人がいません。この神社の名物ですが、この季節は藤の花が楽しめます。
今朝はほぼ独占状態でした。


fc2blog_202004212000119ae.jpg
ここも朝のウォーキングコースの中の1つですが、六本木ヒルズのTOHOシネマの前です。
いつもなら上映中のポスターが貼ってあるのですが。
寂しいです。


普段通りの生活ができる日が早く来てほしいですね。

読者の方が健やかで幸せな日々をご自宅で送られていることを願っております。
本日も良い1日を過ごされていますように。

えびすみつこ 拝
東京リボン刺繍福岡刺繍教室フランスオートクチュール刺繍刺繡刺しゅう教室恵比寿生活