短期講座 募集のお知らせ
おはようございます。
帰国したばかりなのでJet lagが調整できず夜中の変な時間に起きてしまいベッドの中でぐずっていました。
米国は場所にもよりますが今回はマイナス15時間の場所にいたので結構調整には苦労します。
今日は時差マイナス8時間のイギリス・ロンドンからRSN(英国王立刺繍学校)に勤務するニュートン雅子さんが東京ドームのキルトショーの為に来日されます。
ニュートン雅子さんはキャサリン妃のウェディングドレスの刺繍の部分をご担当された方で、今回は輸入刺繍雑貨店のアードフィルさんのブースと京都のシルク糸を取り扱うエンドーさんのブースで雅子さん考案の刺繍キットを販売するそうです。ブースに行くとお会いできるかもしれません。
現在、私が時差調整に苦しんでるので雅子さんもここ数日はちょっと辛いかもしれませんが、楽しみですね。
さて、お知らせです。
InstagramやFacebok等のSNSではすでにご案内しておりますが、4月にヴォーグ学園の名古屋校さん、7月に札幌校さんにてリボンと糸と小さな花と(文化出版局刊)に掲載されている作品作りの短期講座を開講いたします。
ご興味を持っていただいた方は各校のリンクを貼り付けていますのでアクセスされてみてください。
ご参加お待ちしております!そして、お会いできる事をとても楽しみにしております♡


えびすみつこ
帰国したばかりなのでJet lagが調整できず夜中の変な時間に起きてしまいベッドの中でぐずっていました。
米国は場所にもよりますが今回はマイナス15時間の場所にいたので結構調整には苦労します。
今日は時差マイナス8時間のイギリス・ロンドンからRSN(英国王立刺繍学校)に勤務するニュートン雅子さんが東京ドームのキルトショーの為に来日されます。
ニュートン雅子さんはキャサリン妃のウェディングドレスの刺繍の部分をご担当された方で、今回は輸入刺繍雑貨店のアードフィルさんのブースと京都のシルク糸を取り扱うエンドーさんのブースで雅子さん考案の刺繍キットを販売するそうです。ブースに行くとお会いできるかもしれません。
現在、私が時差調整に苦しんでるので雅子さんもここ数日はちょっと辛いかもしれませんが、楽しみですね。
さて、お知らせです。
InstagramやFacebok等のSNSではすでにご案内しておりますが、4月にヴォーグ学園の名古屋校さん、7月に札幌校さんにてリボンと糸と小さな花と(文化出版局刊)に掲載されている作品作りの短期講座を開講いたします。
ご興味を持っていただいた方は各校のリンクを貼り付けていますのでアクセスされてみてください。
ご参加お待ちしております!そして、お会いできる事をとても楽しみにしております♡


えびすみつこ