DFW(ダラスフォートワース空港) 帰国
帰国しました。
家を出てから移動に24時間も要す長旅でした。
日本でも大きなニュースになっていましたが、米国はGovernment shot downが1ヶ月近くになってしまいました。
職員があまり出社してないので空港がどういう状況になっているのかわからず、この日は朝3時半に家を出て5時半の便に乗るために空港へ向かいました。

地方空港だからか、空港内はガラガラでしたが出国審査は行列していました。
というのも、職員が数人しか出社していないみたいでパスポートチェックやボディチェック、荷物検査を1人の職員が何役もこなしていました。大変そうでした。

ダラスフォートワース空港に着いたのは、ちょうど日の出のタイミングの朝7時過ぎ。

この時期の空は美しく惚れ惚れしてしまいます。

この空港、NYのマンハッタン島より大きな空港です。すごく大きい空港です。
乗継で使われる方々は空港内で迷われているのをよく見かけます。
ご利用される方は徒歩ではなくこの"スカイリンク"を使わなければ目的地になかなか到着しませんのでご利用される事をお勧めします。

今は慣れましたが、スカイリンクの駅は結構離れているので最初は見つけるのにかなり迷いました。

ダラスはアメリカンエアの本拠地なのでビジネスラウンジの数は充実していますが、何せ空港が広すぎて辿り着くまで大変です。

ダラスから成田までは12時間半もかかるので足を伸ばせる席を確保しました。
アメリカンはエコノミークラスと言えど席ごとに価格があります。最近のLCCの流行りですね笑
本日も良い時を過ごされていますように。
えびすみつこ
家を出てから移動に24時間も要す長旅でした。
日本でも大きなニュースになっていましたが、米国はGovernment shot downが1ヶ月近くになってしまいました。
職員があまり出社してないので空港がどういう状況になっているのかわからず、この日は朝3時半に家を出て5時半の便に乗るために空港へ向かいました。

地方空港だからか、空港内はガラガラでしたが出国審査は行列していました。
というのも、職員が数人しか出社していないみたいでパスポートチェックやボディチェック、荷物検査を1人の職員が何役もこなしていました。大変そうでした。

ダラスフォートワース空港に着いたのは、ちょうど日の出のタイミングの朝7時過ぎ。

この時期の空は美しく惚れ惚れしてしまいます。

この空港、NYのマンハッタン島より大きな空港です。すごく大きい空港です。
乗継で使われる方々は空港内で迷われているのをよく見かけます。
ご利用される方は徒歩ではなくこの"スカイリンク"を使わなければ目的地になかなか到着しませんのでご利用される事をお勧めします。

今は慣れましたが、スカイリンクの駅は結構離れているので最初は見つけるのにかなり迷いました。

ダラスはアメリカンエアの本拠地なのでビジネスラウンジの数は充実していますが、何せ空港が広すぎて辿り着くまで大変です。

ダラスから成田までは12時間半もかかるので足を伸ばせる席を確保しました。
アメリカンはエコノミークラスと言えど席ごとに価格があります。最近のLCCの流行りですね笑
本日も良い時を過ごされていますように。
えびすみつこ
- 関連記事
-
- 想い出メモ Atlanta (2019/02/03)
- DFW(ダラスフォートワース空港) 帰国 (2019/01/23)
- 映画鑑賞in the US Bohemian Rhapsody (2019/01/20)
- 帰国の心の準備 (2019/01/19)
- リスと鳥 (2019/01/18)