年に3ヶ月間だけしか開園しない公園
今週はここへ。オランダ・アムステルダム キューケンホフ公園。2014年6月~8月の期間、オーストラリアのブリスベンのレッスンで親しくなった友人Judyが、今、夫婦でヨーロッパを旅して回っている。パリか第三国で落ち合おうと数ヶ月前から話していて、決まったのがここアムステルダム。オーストラリアのブリスベンでは手芸仲間達にたくさんお世話になった日々が続き毎日忙しかったせいか、このJudyの家に宿泊した事をUPDATE...
パリ16区散歩
ずっと家にこもって刺しゅうばかりしてると運動不足になるので、今日は午後から16区を散策した。やっぱり好きだよ~、この眺め。うちの恵比寿の家の4Fのルーフバルコニーから見える東京タワーなんて、ビルが遮ってほんの少し頭がみえるだけ。パリいい‼︎大好きだよ~!このかわいいディスプレー。卵に絵を描いてる。これは、今週はキリスト教にとってはイースターだから。私の住んでるアパルトマンの横の公園の桜。春が来たっ以上...
パリ日常生活
だんだん春めいてきた。通販で購入した薔薇の花びらが届いた。エステバンのフレグランスをスプレーし、部屋で1人、薔薇の香りをムフフと楽しんだ。先日、手芸屋で見つけたマリーアントワネットの紋章ボタン。とりとめのない本日のブログでした。...
マリー・アントワネットを知る
ヴェルサイユ宮殿とマリー・アントワネットにはまっていて、今年になって写真集を6冊も購入した。もともと、フランス革命時の歴史背景を知るのが好きなんだけど、特におすすめなのがこの本。度々、読み返す。芸術に携わると、作品の歴史背景まで知りたくなるもの。たくさんのマリー・アントワネット関連の本がある中、ツヴァイクが書いた本が最も事実に忠実だと言われている。そして翻訳は、あの"怖い絵"を書いた中野京子さんの本...
セルフのマクドナルド@PARIS
いつからこうなったのか知らないが昨日行ったマクドナルドはコーヒーがセルフサービスとなっていた。因みに、これは「マックカフェ」のコーヒー。味は良い。パリではwifiが使えるのでマクドナルドをよく利用する。治安が悪いので長居しづらいけど。ようやく購入した刺しゅう用のミニアイロン。昨日、16区のカルフールで購入した。なかなか購入するタイミングが見つからず、今までしわくちゃの生地の上に刺しゅうをしていた。これ...
パリ生活に戻る
今日は土曜日。1ヶ月留守にしていたので、調味料等を買い出しに近くのスーパーへ。久々に行ったパン屋やスーパーの店員は、私の事を覚えててくれてたみたいで"Welcome back"、”It's been a long time"等、英語で挨拶された。16区は結構英語が通じる。12月まで住んでいたパリ郊外の場所は全く通じなかったのに、さすが16区と小さな感動を覚える。日本を離れる時は、福岡が楽しくて「ここにまだ居たい」と一瞬考えたりもした...
香港の本屋で刺しゅう本チェック
香港に長期滞在していた時はコーズウェイベイという原宿みたいなとこに住んでいたので久々いきたかったが、今日は、銀行口座を1つ解約する為、チムサーチョイに用事があったので行けなかった。いつものようにチムサーチョイで本屋さんをチェック。刺しゅう本は、たったこれだけ。しかも、日本の本が9割を占める。もっと時間があったら、大きな本屋へ行けたんだけど(タイムズスクエア)、本日は断念!...
台北を少し
Arrived at Taipei international airport.台北の気温。もはや真夏。化粧品会社時代に扱っていた商品が台湾で製造されていたので、出張で台北と台南に行っていたことがある。久しぶりなので、入国したい衝動を抑えつつ乗り継ぎ便を待っているところ。空港内をちょっと散策。最初、この店の入り口の男性モデルを見て、民芸品店か台湾のアパレル店かと思ったが、なんとボッテガヴェネタこのオチ大好きだよ~❗️書店に並ぶ雑誌。表紙の...
ストレス無しな香港フライト
今、機内だ。JALカウンターのスタッフが前も横もいない席を抑えてくれた。謝謝!会社員時代、香港への出入りが多かったので香港へはイミグレーションチェック(入国審査)不要で長い列に並ばず、これをピッっとするだけで1分で入国できる。イェーイ!では行ってきます。LOVE FUKUOKASee you soon!...
香港へ 刺しゅうと旅する
この日をどれだけ待ち望んだ事か・・・福岡空港国際線サクララウンジ(JAL)デビュー。今から香港へ発つ。行きのCDG(パリ・シャルルドゴール)⇒HKG(香港)⇒FUK(福岡)の逆バージョン。福岡国際空港のラウンジは一度も使ったことがなかったので、ワクワクしていた。空港内で流れるアナウンスは博多弁訛りの英語で、胸の高まりがMAX状態に。結論からお伝えしておきます。羽田国際空港のJALラウンジでは、ビールのつまみくらいしか楽...